ここきて、あのGoogleのNexus7の後継機情報が出てきました。
ちょっと遅いようにも感じますが、一体どんな事になるんでしょうか?
発売されるという情報をリークしただけみたいなのですが、そのリーク元が信頼できるところだったみたいですね。
情報はGIGAZINEさんからです。
[blogcard url="http://gigazine.net/news/20160906-google-7-inch-tablet/"]
どうなるNexus7
記事によりますと、どうやら次のネクサス7はHuawei製との事とあります。
RAMが4GBになるそうですね。
しかも発売が、2016年の年度末との事!
今のネクサス7が良い機種だっただけに、7インチのタブレットの購入を考えている人は年度末まで待つのがベストなのでしょうか?
7インチタブレットの本命か?
7インチタブレットは家で使っても良し、持ち出しても良しと使える用途がたくさんあります。
逆に言えば、どっち付かずとも言えるのがこの大きさ…
一般的に7インチタブレットはあまり作られていないのが現状なのです。
Huawei 7型 タブレットパソコン MediaPad T2 7.0 Pro ホワイト ※LTEモデル PLE-701L-WHITE 【日本正規代理店品】
このサイトでもMediaPad T2 7.0 Proを紹介しましたが、今の7インチタブレットってあのMediapadぐらいしかありません。
そこへNexus7が入ってくるとなると…、面白くなりそうです!
ほぼ、MediaPad T2 7.0 ProとNexus7の一騎打ちとなりそうな気配です。
Nexus? Pixel? さぁ、どっち???
さてこのリークでGoogleが7インチのタブレットを開発している事が分かりました。
しかしこの7インチのタブレットがNexusシリーズなのかは、まだハッキリしていません。
もしかすると、Pixelシリーズとして発売される可能性もあるようです。
Nexusシリーズで出たら人気が出そうですが、Pixelシリーズとして発売されると…ちょっと微妙ですね。
他にもHuaweiが「HUAWEI 7P」という商標登録をしているそうなので、これから7インチタブレットの時代が来るかもしれませんね。
Googleの新しい7インチタブレットの価格もまだ決まっていないようですし、いろいろと楽しみに待ちたいと思います。