ぼくはフリーでWEBサイトを作ったり、どこかの会社のブログをデザインしたりして生計を立てています。
多少のプログラムもしますし、ネットワークの設定やパソコンの軽い修理なんかもしちゃいます。
基本はWEBマーケティングというか、WEBプロデューサーとうか…
まぁそんな事はどうでも良いですよね。
たまに知り合いなどと飲んでいると良く言われる事があります。
「俺もブログ始めようかと思っているんだけど…」ってヤツですね。
割り勘だったら「勝手にヤレや!コラ!!」とか思っているんですが、仕事絡みや立場的に弱かったりすると
おぉ!良いですね。
○○さんって面白いし、物知りだから面白いブログ書けちゃうんじゃないですか!?
大儲けしたら奢ってくださいね。アハハハ!
って感じで揉み手で握力を鍛えるのが習慣になっています。
次に「ところで、どんな感じでブログ始めたら良いのかな?」って聞かれるんですが、
「いやぁ、何というか、その…つまり、アレですよ、アレ…、最近の流行りというか…」ってな感じでビールと砂ずりを再度注文すると別の話に切り替わっています。(笑)
まぁ、実際にブログを始めたい人って大勢いると思うんです。
でもどうやってブログを初めたら良いのか分からずにアレコレ悩んで終わってしまう、そんな人がほとんどではないでしょうか。
そこで、そんなあなたにブログの選び方というか、在り方について説明したいと思います。
初心者は無料プログから始めよう
まず初めに声を大にして言いたい事は、
「HTMLやCSSが分からないなら最初は無料のブログにしときなさい」という事です。
ブログには無料と有料のサービスがあります。
もちろん、無料と有料ではサービスが違いますが、ブログで一番大事なことは記事を書き続けることなんですね。
いきなりHTMLやCSSでブログのデザインに時間を費やすよりも、記事を書くことに専念した方が正しいと思います。
1か月間だけでも毎日、記事を書き続ける事ができればスゴイ事なんですよ。
そうそう、無料のブログでしたね。
無料ブログはたくさんありますが、一部を紹介しましょう。
またブログを書いていると、やはりアクセスや世間の反応が気になるものです。
初めの1か月…いや、3か月ぐらいは全く無反応だと思ってください。
アクセスも1日1~2人・・・。かなりヘコミます・・・。ほとんどの人は、ここでブログを辞めてしまいます。(泣)
3日坊主はアメブロがオススメ
アクセスや反応が無くてもめげない人はいいのですが、何かしら反応が欲しいと思う人はアメブロがオススメです。
ブログ初心者のモチベーションを下げない嬉しいサービスがあります。
気に入った記事に『いいね』ボタン
あなたのブログファンになる『読者になる』
お互いのオンライン情報などを共有することのできる友達機能『ピグとも』
アメブロつながりで割とすぐに反応してくれる『コメント』
普通にブログを書くよりも断然、読者からの反応が早いと思います。
特に子育てブログは、コメントや「いいね」の反応が抜群です。
アメブロでお友達になったという人もいます。また、超人気ブログになったらライブドアブログに引き抜かれるようですし、今後の収入に繋げる事も可能です。
アメブロでブログの書き方を覚えて、そこからステップアップでHTMLやCSSをじわじわと勉強していき経験を積んでいってください。
初心者でもブログでお金を稼ぎたい!
ブログでお金を稼ぐ!?
はっきり言って、初心者がエベレストに単独登頂するぐらい厳しいのが現状です。
しかし、その気持ちわかります・・・。
ただ単に、日常を書いているだけじゃ面白くないのは当然です。
もしもブログが収入に繋がったら、モチベーションもMAXですよね!?
基本的に無料ブログは、広告やアフィリエイトなど禁止しているところがほとんどです。
アメブロもアフィリエイトは禁止しています。
しかしどうしても始めたからには、ブログで収入を得たいと思ったのなら…
はてなブログやライブドアブログの無料プランで初めてみましょう。
はてなブログ、ライブドアブログはアフィリエイトは禁止されていません。
その代わりと言っては何ですが、アメブロのような読者とのコミュニケーションが無くなりますのでご注意ください。
間違ってもちょっと気取って『はてなブログ』の有料版でブログを始めようと考えてははいけません。
一番悪いのが、中途ハンパな有料ブログに足を突っ込む事です。
完全なるアフィリエイトを目指すなら多少のデザインなら自分で変更できないとダメです。
デザインの変更が出来ないと、アフィリエイトのバナーが浮いてしまったりして綺麗に配置することができません。
結局、自分の思うようなデザインに変更しようとすると、HTMLやCSSの知識が必要になるんです。
最初は無料のブログで初めて、いろいろと勉強してください。
そして質のいい記事を書き続けること!!これが一番、収入につながると思います。
ブログでお金を稼ぐということは・・・、そんなに甘くないんですよ。
今後の『ブログ収入生活』のためにすること
最後に…
ブログやアフィリエイトで収入を得ようとするならば、無料のブログを使って、HTMLやCSS、javascript、PHPの勉強を始めることが一番です。
しかしプロレベルになる必要はありません。自分のしたい事ができる範囲で大丈夫です。
HTMLやCSSが分かる、もしくは分かるようになったら独自ドメインを取ってサーバーをレンタルしましょう。
最近はドメインの値段も下がっていて、99円なんてドメインもあります。
レンタルサーバーを借りても月に1000円もあれば、自分独自のブログが持てちゃいます。
HTMLやCSSの知識があるというだけで、安い料金でブログが運営できるようになるんです。
HTMLやCSSを覚えた方が断然お得でしょ。是非、がんばって勉強してください。
もしも、使えるお金がたくさんあるなら、制作会社にお任せしましょう。
あなたはブログを書く事だけに没頭して、良い記事を量産してください。
やっちゃダメなのが有料のブログを使う事ですよ。
一番、中途ハンパです。たぶん、途中で辞めちゃうでしょうね。
無料のブログなら先ほども言いましたが『アメブロ』や『はてなブログ』、『ライブドアブログ』、『fc2ブログ』などで良いと思います。
正直、どれを選んでも大差ありません。ブログの記事の質が良ければ、どのブログサービスを使っても人気が出ます。
始めにいろいろと悩む必要なんてありません。
最初は無料のブログで良いじゃありませんか!
始める事、スタートする事が重要なんですよ。